38年ぶりの再会
10月29日、約40年ぶりに一年後輩の同窓生http://www.keiokarate.net/飯塚君(左)と再会しました。昨年まで埼玉県春日部高校の英語の先生をしていました。退職の際は、たくさんの卒業生に囲まれて送別されたようです。
近々、卒業生の為に、自宅に迎賓館を開設するそうです。今でも生徒思いの熱血先生です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
10月29日、約40年ぶりに一年後輩の同窓生http://www.keiokarate.net/飯塚君(左)と再会しました。昨年まで埼玉県春日部高校の英語の先生をしていました。退職の際は、たくさんの卒業生に囲まれて送別されたようです。
近々、卒業生の為に、自宅に迎賓館を開設するそうです。今でも生徒思いの熱血先生です。
みたの会例会 http://www.keio.ac.jp/index-jp.html が2013年8月31日に開催されました。私は、体調が悪く出席できませんでした。卒業以来約40年余りが経ち、皆さんそれなりの年齢になっていますが、話しだすと、昔の青年時代に戻り若返るようです。若き血
http://youtu.be/osr4kdKLmXc既にお孫さんがいて、よいおじいさん、おばあさんになっています。私の場合は、未だおじいさんになっていません。
慶應義塾塾歌
http://youtu.be/LXUykmDk5bg いつまでも若くあれ!
2013年10月3日にブログを開設しました。
鬼怒川温泉に大学空手部時代 http://youtu.be/9C9hbf-w8cY の友人 佐々木浩一君
http://www.keiokarate.net/ と行ってきました。なんとか天候にも恵まれ大変良い小旅行を楽しむことが出来ました。久しぶりのライン下りは爽快で、平日にもかかわらず大変にぎわっていました。
水面に走る川の流れがなんとも言えない安らぎを感じさせます。25年程前に子供と一緒に家族で訪れたことを思い出します。
山々は、所々紅葉が始まっています。
最近のコメント