« 三菱商事同部門配属の旧友と交流 | トップページ | 世界遺産「白川郷合掌造り」と飛騨高山を訪問 »

2014年1月12日 (日)

39年ぶりに慶應大学體育會空手部の寒稽古に行ってきました。

2014.1.12 寒稽古の後に蝮谷道場で集合写真。 

Youtube_11 動画 http://youtu.be/p5WppbTFkz8

14112__

Dsc00985

日吉体育館柔道場での寒稽古。

Dsc00995

Dsc00990

奈倉宣久三田空手会会長(左) 昭和44年卒 仁井先輩

Dsc00986 Dsc00987 Dsc00988

Dsc00991

昭和47年卒 和田コーチ(左)、昭和42年卒 和田先輩 兄弟で活躍され、和田コーチは、初代世界空手選手権で、優勝。

Dsc00992  

昭和46年卒 川上先輩(右)

Dsc00993 Dsc00994 Dsc00995

Dsc00996 Dsc00998 Dsc00999

寒稽古の後は、蝮谷道場に移り、雑煮会&進級審査が待っています。楽しみもあり、学生にとっては、審査前の緊張感もあります。

雑煮会を準備中の女子空手部員(下写真)。私の頃(昭和50年卒)は、女子部員は、マネージャー一人でしたが、随分女子部員がおり、型の演技では、学連でも優勝する程のレベルです。頑張れ、男子部員!!

Dsc00980

Dsc01001 Dsc01004 Dsc01002

Dsc01006_2 Dsc01011

Dsc01010

寒稽古、皆勤した者には、皆勤賞が贈られます。

Dsc01025

Dsc01016 Dsc01017 Dsc01022

新旧幹部(主将等)交代式。榊原部長(慶大教授)よりご挨拶(左下)。 奈蔵三田空手会会長挨拶(中央下)。

Dsc01026 Dsc01030 Dsc01031

末弘監督(右下)より、ご挨拶。

Dsc01036 Dsc01037

学部生一同、集合写真。

Dsc01045

39年ぶりにお会いした昭和39年卒の矢島先輩(左) 元三田空手会事務局長。

Dsc01051

これから、進級審査が、始まります。誰が、三級になるか、初段になるかなど(例) 楽しみでもあり、緊張もあります。

Dsc01057_2 Dsc01055

  Youtube_9   進級審査前の模範演技    http://youtu.be/vPUR3WEBgVo

Dsc01059 Dsc01063 Dsc01065

Dsc01072 Dsc01077 Dsc01078

Youtube_12  進級審査演武 http://youtu.be/bruBsBl8aT8

Dsc01081

Dsc01080

Dsc01085 Dsc01086 Dsc01090

Dsc01095 Dsc01096 Dsc01097

自由組手の試合内容も随分変わりました。当時は、スポンジのようなものを両手に拳につけておこなっていましたが、現在は、グローブ、すね当て、胴当てをつけて行うようです。

技あり、一本ではなく、ポイント制となっていました。

Dsc01101 Dsc01102 Dsc01103

Dsc01104 Dsc01105 Dsc01109

Dsc01119 Dsc01112

進級審査後、奈蔵稔久審査委員長から学部生に対する講評。昭和44年卒 今回が最後の講評になります。現在、世界空手道連盟の日本人初の理事で、これから世界各国を廻り、忙しくなる身になるようです。

Dsc01118 

これで、寒稽古は終わりでした。終わったのは午後5時過ぎですから、丸一日の長丁場でした。これで帰宅します。今日一日を、動画に纏めました。 Youtube_10http://youtu.be/p5WppbTFkz8

Dsc01124

« 三菱商事同部門配属の旧友と交流 | トップページ | 世界遺産「白川郷合掌造り」と飛騨高山を訪問 »

学問・資格」カテゴリの記事