都はるみ&八代亜紀 歌の競演
大宮ソニックシティで開催された都はるみ&八代亜紀の特別公演を鑑賞しました。
都はるみ(1948年(昭和23年)2月22日 )は、日本の女性演歌歌手。本名・北村春美(きたむら はるみ)。京都市生まれ。京都市出身。 芸能好きの母親が、はるみが5歳の時から日本舞踊とバレエを習わせ、6歳の6月6日から母親自ら浪曲と民謡を教え始める。洛陽女子高等学校の当時の学校長の話によればいきなり「歌手になります!」と言って中退したそうである。
アンコ椿は恋の花 http://youtu.be/7mae8sdN6bQ
涙の連絡船 http://youtu.be/AuhNBfuHVn4
好きになった人 http://youtu.be/I7FiiI7fDSw
大阪しぐれ http://youtu.be/yc9b-fi_nDI
舟歌 http://youtu.be/C1GATyFEcqQ 八代 亜紀(1950年8月29日)は、日本の演歌歌手、女優、タレント、画家。本名、増田 明代(ますだ あきよ)。旧姓、橋本。熊本県八代市出身。読みは異なるものの、芸名は出身地の八代市から採っている。
« 三菱商事名古屋支社同期入社 | トップページ | クララ 7歳 一人で元気です »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 坂本冬美コンサート2018(2018.06.22)
- 山王祭(2018.06.09)
- 神韻晩会日本公演(2018.04.17)
- 杉戸町さくら祭り(2018.03.26)
- 元旦(2017.01.01)
コメント